ページ

2016年5月21日土曜日

これは気分が悪いです



同じフロアの新入社員が長期休暇に入りました



組織の慣習と業務量についていけなかった事が原因



50名ほどのフロアで

年間に1人か2人います



中途採用は転職し

新卒採用は長期休暇に




これを必要悪としている環境って

結構怖くないですか



私は起業した方を優先しているため

人事にあまり興味がありません

会社の飲み会にも参加していません

だから社内の情報には、正直うといです



そんな私になぜ人事の情報が入ってくるのか







隣の同僚がおもしろおかしく大声で話しているからです



ニヤニヤ話しかけられると本当に気分が悪いです



転職や長期休職に追い込まれる気持ちが私にはすごく分かります



そのニヤニヤしたバカをぶん殴ってやりたいですが

それが彼のコミュニケーションをとりかた

この職場で生きていく方法




今日の飲み会で上司と

「根性ないですね」

「新卒は社会の厳しさをしらない」

「俺なんかもっとひどかったよ」

そんなクソみたいな会話をするのでしょう



気分が悪い状態で書きなぐった文章なので

言葉が悪汚くなってしまいました



腐ったみかんの中でも

「自分がどうあるか」

切り替えていきましょう




プロフィール
お問い合わせ
記事カテゴリ


起業・独立 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿