ページ

2016年9月11日日曜日

3年前の自分と向き合う



3年前
 7:30 起床
 9:00~17:40 サラリーマン
17:40~11:00 残業or飲み会
24:00 家着 就寝

会社と自宅を往復するだけ。

休日も仕事、昇進試験、会社のレク、家族と過ごしていても仕事の事ばかり考えていました。

中途採用なので結果を出したかった。

人格を否定されても認められようと努力してた。

そこにある世界が自分の全てだと信じていた。

歯を食いしばって我慢。

私だけではないと思う。

でも今は

 4:30 起床 不動産・airbnb・簡易宿泊所等の事務作業、情報発信(ブログ)、DIY、物件点検・清掃、airbnb掃除、ジョギング、メルマガ・動画・音声教材
 9:00 サラリーマン
18:10 家着・風呂・食事(お酒)
21:00 就寝

毎日家族で夕食をとり、土日もほとんど家族と過ごしている。

仕事を手伝ってもらったり、一緒にセミナー受けたり、新しいことに楽しみながら挑戦している。

掃除とか楽しくないと思うような事でも、喜んでくれる人がいるので嬉しい。

嫁さんは、私の力になりたいと頑張ってくれています。

嫁さんと私では少し方向(私or誰か)が違います。

「自分以外の誰のために」とういう所がポイント。

豊か生きるために必要な事、少しづつですが取り組んでいます。

「誰かのため?そんな事は偽善」

なんて楽する言い訳する前に、豊かに生きている人に会ってみてください。

志もって誰かのために行動してます。

残業は減り給料は減りました。

でも、なんとかなっています。

給料で生活し貯金も出来ています。

「足るものを知る」

最近教えていただいた言葉です。

すでに幸せはあった。

全然気づけていませんでした。

愛する家族と健康に暮らせる環境。

まずそれをしっかりと知ること。

なんでそんな当たり前の事が分からないのか。

3年前も目の前にありました。

会社の不満ばっかり口にして、まったく見えていなかった。

「幸せ」を知る事が出来なければ、どれだけ収入が増えても、「幸せ」になれません。

生きる事ができて、安全な家がある。

健康でやりたい事ができる。

その時間がある。

どれだけ収入があれば幸せですか。
そのお金で何がしたいですか。
誰と過ごしたいですか。

私は月に100万円ほしい。

今の生活を維持しながら

労働にしばられず時間とお金に不安に感じることなく

家族とワクワクする人生を生きる。

サラリーマン以外の収入も増えてきました。

少しずつ少しずつ

信じた道を進んできてよかった。

ワクワクするためにイロイロ活動しているので、やる事は多い。

でも、やる事が多い方が人生は充実します。

やる事は多いと変化に対応しやすい考え方になります。

何か新しい事を始める時も

怪しい。怖い。めんどくさい。分からない。

そんな事を考えてたら
直ぐ行き詰まるので時間の無駄

自分でも出来るかな。ワクワクする人生に向かうかな。どうすれば良いだろう。まずやってみよう。誰か知ってる人いるかな。出勤まであと10分集中して調べてみよう。

自分で目標をきめたら、やらない理由を考えない事です。

リスク回避も大切ですが、ピンチ状態のほうが成長できます。

追い詰められて、頭の中をグルグル回して、バタバタして、蜘蛛の糸でも何でもしがみつくように行動する。

そんな感じでやれば「すべて自分の責任」の姿勢で受け止められます。

もう一度言いますね。

いいからさっさとやれ。

とても大切な言葉で、イロイロな人が言っていますが、出来てる人はとても少ないです。

小さなリスクを回避するより、しっかりとした姿勢をとるという事の方が大切です。

サラリーマンだけの時代は、そんな事考えたことありませんでした。

結局は誰かのせいにしていた。


「リスク回避=責任転嫁」ではなく「リスク回避=知識+解決能力+資金力」です。

すりキズ傷程度のケガまで回避していたら、一生リスク回避なんて出来ない。

俯瞰的に見てみると小さなリスクに怯えて、どんどんトラップに追い込まれている人が多い。

投資信託とかNISAとか

投資のプロとか言っている人には、気をつけてください。

上手く投資をしている人はそんな事言わない。

投資はそれぞれのステージで全然ちがいます。

どれだけ「リスク回避の能力」があるか。

自分で決めるしかありません。

ジョギングも続いています。

言い訳を消す工夫ならあります。

体がしんどいなら走ってみて半分の距離にすればいい。

さらにその半分でもいい。

まず走りだすこと。

ほとんどの場合、しんどいと決めているのは心です。

不動産もジョギングもairbnbも簡易宿泊所も

やると決めたので、やらない選択肢は無しです。

飲み会、残業、休日出勤、会社のレクetc

「みんなやってるから」
「これは自分の仕事だから」

そんな思い込み私にもがありました。

やらないと決めたので、やる選択肢は無しです。

「雇われているから」
「つきあいも必要」

ちがいます。

もっともらしい理由を作っただけ

「全部やりたい事だけじゃない」
「みんな好き勝手できない」
「協調性も必要」

協調性というのは、イロイロな意見を受け入れ同じ目的に向かうこと。

やりたい事を我慢して、簡単な答えを出す事ではありません。

「誰もやりたがらない仕事」
「自分がやらなきゃいけない」

ちがいます。

誰かに認めてほしいだけ

そのうち 

上司が悪い、会社が悪い、時代が悪い、国が悪い、金持ちが悪い、

誰かをワルモノにすると思います。

私がそうでした。

課長が悪い。頑張ってるのに給料が安い。家族との時間も犠牲にしているのに生活が楽にならない。会社が儲けすぎだ。景気が悪い。政治家がしっかりしてない。年金払いたくない。

自分では、なにも勉強せず、なにも行動せず、ただ言われた事だけやっているだけなのに、すべて欲しいと泣きわめく。

冷静に考えるとカッコ悪いです。

「所属欲求」「承認欲求」

カッコ悪いけど全部正常な欲求です。

ぜんぶ受け入れていきましょう。

課長は高度成長期に生きた人、時代に合った考え方はできない。約束した給料は貰っている。時間外に働けば残業代は貰える。飲み会や会社のレクは断ればいい。会社が儲からなかったら失業する。政治家はカンフル剤打って無理やり好景気にしようと頑張っている。年金制度が崩壊するのはずーと前に分かってた事。

「みんながやってるから」
「これは自分の仕事だから」
「雇われているから」
「つきあいも必要」
「全部やりたい事だけじゃない」
「みんな好き勝手できない」
「協調性も必要」
「誰もやりたがらない仕事」
「自分がやらなきゃいけない」
「自分ではどうしようもない状況」



で!あんたっ
なんのために生きてるの?



「家族を養うため」「老後のため」

どこかで聞いた誰かの言葉。

自分では何も考えない。
行動しない。

簡単な着地地点ばかり探して



いったい何がしたいの?



2,014年1月から

ずーーーーーーー

自分に問いかけてます

多分これは一生つづきます



今日も大切な一日
たいそうな事もいいながら
ワクワクドキドキして生きましょう

プロフィール
お問い合わせ
記事カテゴリ


起業・独立 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿